fc2ブログ
子供と夫婦で目標を目指す、中学受験奮闘記。 中学受験は大変!!! その記録を包み隠さずに「お父さん視点」からの日記。
2012年12月23日 (日) | 編集 |
更新が遅れてしまいました。師走は忙しいですよね!
こんなに忙しいなら年末年始休暇はいらないので通常通りが良いと思ってしまうくらい。

以前に塾を辞めた事について綴ったのですが、その後にどうなっているかの近状です。

毎週末の志望校別コース塾(別塾)を辞めて、以前から通塾の四谷系地元塾はそのまま。

志望校別塾は入塾時に、なけなしの15万先払い。これ戻って来ません。こちらの都合なので戻せとも言いませんでした。モッタイナイと思うかどうかは読者によりけりなのですが、私は家計には重症であるもモッタイナイとは思ってないです。いや・でも・15万あったら・・・どっちやねんw

成績は
合不合⇒横ばい
終例テスト⇒下降線。四谷系で毎週末に行う全体テスト
う~ん抽象的に表現するのがめんどくさくなって来たので実数で。
合不合⇒偏差値62
終例テスト⇒Cクラスの中で偏差値62位が55位に急下降中

身心は
いたって健康体に戻る。
明るい家族に戻りました。


総勉強時間は
変わらず。この項目については次回に触れたい

総論
明るい家族を維持しつつ成績を向上させるのは難しいのかなぁ。
そうしたかったんですが両立は困難なのか・・・
もっとガツガツ勉強した方がいいのか・・・
親が勉強しろと言った方がいいのか(今まで言った事ないです)・・・


なんか
もう分からなくなってきました

取り留めのの無い話でスイマセン


迷えるお父さんに清き一票をお願いします。下記バナークリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

中学校受験 ブログランキングへ









関連記事

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック