2012年12月18日 (火) | 編集 |
皆さんどうですか?
説明会は私が単独で参加してました。
面談は必ず夫婦で参加。いつも週末で先生には申し訳なく思っています。
面談の先方には当初より遠回しな事はせずにストレートに物事を伝えていましたし、先方も同じでした。
妻は心配ごとを伝えてました。
私は現状の課題と対応策をヒアリングして息子に落とし込み。
当初より方針は変えないと、先方には伝えていましたしので、
希望校等の相談は無く終始、勉強の中身や対応の話しをしてました。
方針は我が家で決定。
手法は塾に全て従う。
そんなこんなで、塾を全面信頼して進めてきましたが
さて吉と出るか凶と出るか
凶でも、それは塾ではなく夫婦の責任と思っています。
宜しけれクリックお願いします。ランキング参加してます。

にほんブログ村
説明会は私が単独で参加してました。
面談は必ず夫婦で参加。いつも週末で先生には申し訳なく思っています。
面談の先方には当初より遠回しな事はせずにストレートに物事を伝えていましたし、先方も同じでした。
妻は心配ごとを伝えてました。
私は現状の課題と対応策をヒアリングして息子に落とし込み。
当初より方針は変えないと、先方には伝えていましたしので、
希望校等の相談は無く終始、勉強の中身や対応の話しをしてました。
方針は我が家で決定。
手法は塾に全て従う。
そんなこんなで、塾を全面信頼して進めてきましたが
さて吉と出るか凶と出るか
凶でも、それは塾ではなく夫婦の責任と思っています。
宜しけれクリックお願いします。ランキング参加してます。

にほんブログ村
| ホーム |