fc2ブログ
子供と夫婦で目標を目指す、中学受験奮闘記。 中学受験は大変!!! その記録を包み隠さずに「お父さん視点」からの日記。
2012年12月17日 (月) | 編集 |
各ご家庭で色々みたいですね。
ネットで調べたところ、1カ月休ませる! 2週間! とかとか

これって正解は無いと思うんですよ。

ご家庭の方針で対応が違うのも当然と言えば当然。
でも結構、違いが出るもんですねぇ

Goalは合格でProseccが違うだけ。

で・・・

我が家の場合なんですが昨日に妻と喧々諤々。

【休ませる場合の主なメリット】⇒お父さんのお勧めパターン!
最後の追い込みで学力や希望校の適正アップを図る

【休ませない場合のメリット】⇒妻の絶対これ!パターン!
リズムを崩さずに身体と心の健康を維持する

後者に決定しました。
今まで数年間、学校⇒塾⇒家勉⇒睡眠を繰り返してきた訳ですから
学校を除いた場合、ずっと塾や家勉ですと逆にリズムが崩れてしまうと判断したからです。
我が家の場合は過去にこのような事柄があった事も判断材料になりました
※但し学校でインフル等が蔓延した場合はその限りではない。

皆さんは、どんな感じでしょうか?

来春には読者の皆様と一緒に満開の春を迎えたいです。


下記バナークリックして頂けますと嬉しいです。ランキング参加中です。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


全然、話は違うんですがTopページの左上「リラクゼーション」を再生しながら見ますと心が和むかも!?
こちらも12/17更新しちゃいました。
関連記事

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック