fc2ブログ
子供と夫婦で目標を目指す、中学受験奮闘記。 中学受験は大変!!! その記録を包み隠さずに「お父さん視点」からの日記。
2012年12月08日 (土) | 編集 |
皆さん、こんにちは

今回は個人的に初の試みとして息子と受験の対談をします。
息子が言えなかった事などを、この場でぶちまけて頂きましょう!

では実況開始

【お父さんは協力的?】
・父⇒お父さんは受験に協力的?  ※うお~ 一番聞きたい事を最初に聞いてしまった。ドキドキ
・息子⇒うん。う~ん・・・ まぁそうだね・・・
勉強している横でぐうぐう寝るの止めてくれない? いびき煩いし、毎週末の昼の大事な時間帯が台無しだよ!
それとさぁ。過去問している時に話しかけるのも止めてよ! あれは試験の模擬で時間も測ってるし重要なんだから!
・父⇒でもでも、お母さんより協力的だろ?
・息子⇒お母さんは、いつも塾送迎してくれる。ノート作りや過去問コピーも手伝ってくれるし、美味しいご飯も作ってくれる。お弁当もね。
・父⇒ガーーーーーン。はっ。はい。分かりました。気をつけます(チェッ!妻は餌付けに成功したかw)

【勉強はどんな感じ?】
・父⇒最近は勉強どんな感じ? 順調?
・息子⇒過去問を一杯やってるよ。
・父⇒一杯ってどれくらい?
・息子⇒平日は学校に行く前に1教科。週末はマチマチかな
ちょっと勉強したいんだけど、もういいかな!

【ではpart1最後に】
父⇒お勧めの参考書は
息子⇒四谷大塚の予習シリーズとサピックス重大ニュース2012
ホント勉強しないと明日は合不合テストなんで。。。
父⇒そうですよね。大変お騒がせしました。

ちょっとタイミングが悪かったみたいです。折角、実況したので一応、記事にアップします。
次回は時間を取りまして実施させて頂きます。

読者の皆様には、お父さんは邪魔ばかりしている印象を与えてしまったかもですが、実際はそんな事ないんです。ないんですよ(たぶん)

最後に息子がお勧めした本の写真アップしておきます。
予習シリーズは四教科全てとの事でしたが写真は算数verです。
IMG_0062.jpg
IMG_0063.jpg
宜しければ下記リンクをポチッとお願いします。ランキング参加しています
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村
関連記事

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック