fc2ブログ
子供と夫婦で目標を目指す、中学受験奮闘記。 中学受験は大変!!! その記録を包み隠さずに「お父さん視点」からの日記。
2012年12月06日 (木) | 編集 |
スマホから失礼します。
今日は出張で茨城におります。
このビジネスホテルは朝食バイキング付きで5,900円とお安いです。
しかも大浴場有り!

あっ!イカンイカン、このままでは仕事ブログになってしまうw

では本題に入ります。

塾を辞めさせましたよ。
今までは四年生より通っていた週3回+毎週末テストでしたが、9月より志望校の専門塾にも毎週日曜日に通い出しました。その塾は同じ中学を希望する生徒を集めた専門コースです。

息子は同じ志しを持った生徒と切磋琢磨したいと希望があり親としても同感でした。
きっと良い刺激を受けるだろうと思いましたし、合格確率も上がる事を夫婦も息子も期待した訳です。

幸いにして難易度が高い入塾テストも通過、資金目処も何とかクリア出来たので親子で良かった!と喜び、通い出しました。

今回は子供の状況を見て親の判断で週末のみの塾を辞めました。
勿論、息子にも合意を取りました。息子からは辞めたいと言う言葉は一度もなく、寧ろ一生懸命に頑張っていました。
成績が落ちた訳ででも無く、嫌がった訳ででも無いんです。本人もヤル気満々で頑張ってます。お金も何とか大丈夫。では何故?

何故?

それは、たった一つ。
息子が疲れ果てるように感じたからです。本人はそんなそぶりも見せないし言いません。
でも親には分かったんです!疲れ果てている事を。

そこまでしても決して将来の為にならないと判断。
明るく楽しく、そして結果が出れば良いので、これで良かったと思っています。
今は今までの塾に通いながら明るく楽しく、そして一生懸命に勉強しています。

皆様でしたらどうしてましたでしょうか?

宜しければ下記リンクをポチッとお願いします。ランキング参加しています。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村
スポンサーサイト